当事務所では、ご親族との相続トラブルでお悩みの方へのサポートの一つとして、バックアッププランをご案内させていただいております。

ご親族との相続トラブルでお悩みの方の中には、次のようにお考えの方もいらっしゃると思います。

●弁護士に代理してもらうほどの大事にはしたくないが、適切に相続手続、遺産の整理や分割を進められるようにサポートしてほしい。
●親族との協議段階で弁護士が必要か分からないが、専門家のアドバイスをもらいながら進めたい。
●他の相続人は弁護士を立てていないので、バレないように弁護士をつけて対処したい。

当事務所では、上記のようなお悩みをお持ちの相談者のご要望にお応えして、ご希望の結果が得られるまでの継続的なサポートを弁護士が実施させていただくバックアッププランをご用意させていただいております。
一般的に、弁護士の業務は依頼をいただいた方の代理人として、相手方との交渉などを進め、望ましい結果に導くという役割を担いますが、必ずしも代理する必要はないケースや、代理が必要になる前の相続手続準備期間中にサポートが必要というケースがございます。

バックアッププランは、遺産分割事件等のご依頼とは異なり、弁護士が代理人として前面に出るものではなく、基本的にはご自身でご対応いただきますが、必要に応じて弁護士に面談・電話・メールで随時ご相談いただき、アドバイスをさせていただく内容のサポートプランとなります。
バックアッププランの手数料は、6か月で5万5000円(税込)であり、延長する場合には1か月9350円(税込)と、ご利用いただきやすい価格設定とさせていただいております。
ご相談の回数や時間の制限はなく、ご契約者様には、優先して面談のご予約を入れさせていただきます。
また、バックアッププランから遺産分割事件等のご依頼に移行することもできます。
この場合は、お支払いただいたバックアッププランの手数料は、ご依頼の着手金に充当といたします。

弁護士にいつでも相談できる安心のバックアッププランを、是非ご利用いただければと存じます。

(弁護士・木村哲也)

相続問題無料相談

当事務所の弁護士が書いたコラムです。

No 年月日 コラム
1 H28.9.28 相続サイト(このホームページ)の開設に当たって(弁護士・木村哲也)
2 H28.10.11 相続・遺言に関するご相談は初回無料です。(弁護士・木村哲也)
3 H28.10.25 相続トラブルは一部のお金持ちに限った話ではありません。(弁護士・木村哲也)
4 H28.11.8 遺産分割はお早めに(弁護士・木村哲也)
5 H28.12.13 遺留分(遺留分減殺請求)の制度をご存知ですか?(弁護士・木村哲也)
6 H28.12.26 相続における預貯金の取り扱いについて、従来の判例が変更され、審判で遺産分割できるとの判断が示されました。(弁護士・山口龍介)
7 H29.3.2 家族信託についてのセミナーを受講しました。(弁護士・山口龍介)
8 H29.3.21 不動産の遺産分割の方法について(弁護士・山口龍介)
9 H29.3.30 相続税の節税目的での養子縁組は有効かどうかが争われた裁判で、これを有効と認める最高裁判所の判断が示されました。(弁護士・山口龍介)
10 H29.4.26 船井総研の民事信託実務研修を受講しました。(弁護士・木村哲也)
11 H29.5.26 続・遺産分割はお早めに(弁護士・木村哲也)
12 H29.6.30 法定相続情報証明制度について(弁護士・下山慧)
13 H29.9.20 遺言書を作成するときは、遺留分に配慮しましょう。(弁護士・山口龍介)
14 H30.6.11 相続放棄は弁護士にご相談ください。(弁護士・木村哲也)
15 H30.8.21 お盆期間中に相続に関する話し合いをされた方へ(弁護士・木村哲也)
16 H30.10.3 高齢親の「囲い込み」の禁止命令が横浜地方裁判所で出されました。(弁護士・木村哲也)
17 H31.4.5 司法書士や税理士への依頼中に被相続人の婚外子や前妻との子がいることが判明した場合の遺産分割について(弁護士・木村哲也)
18 H31.4.5 相続人調査・相続財産調査・負債の調査・公正証書遺言の有無の調査のご依頼について(弁護士・木村哲也)
19 R1.5.27 バックアッププランのご案内(弁護士・木村哲也)
20 R2.5.11 LINEでのビデオ通話による法律相談対応を開始しました。(弁護士・木村哲也)
21 R2.6.2 最近の相続に関連する民法改正について(弁護士・畠山賢次)
22 R3.8.6 相続登記が義務化されます。遺産分割が済んでいない方はお早めにご相談ください。(弁護士・下山慧)
23 R3.9.30 法改正:特別受益・寄与分の期限について(弁護士・下山慧)
24 R3.10.12 法改正:土地所有権の放棄制度について(弁護士・畠山賢次)
25 R3.11.16 生命保険契約照会制度の創設について(弁護士・下山慧)
26 R4.2.17 青森市に「青森シティ法律事務所」を開設しました。(弁護士・木村哲也)
27 R4.10.6 兄弟姉妹同士で揉めがちな相続の争いについて弁護士が解説(弁護士・神琢磨)
28 R5.2.13 遺産分割協議書を自分で作る場合に必要な項目や注意すべきポイントを解説(弁護士・神琢磨)
29 R6.1.30 自殺と相続放棄について(弁護士・木村哲也)
30 R6.3.21 高齢の親の「囲い込み」問題と解決方法(弁護士・荒居憲人)